HOME Main Menu
症状
目と口 便と尿
皮膚病・アレルギー
寄生虫 フィラリア 事故・誤飲 中毒 熱中症・熱射病
ざ瘡(ニキビ)
猫の下顎・下唇の毛包に見られる皮膚病で、黒くて少し硬い点々のようなものが付着
しているので気が付きます。
症状が軽い場合は、毛を短くカットして通気を良くし、シャンプーで綺麗に洗い清潔を
保ちます。
症状が悪化してしまった場合には、赤く腫れ上がりグチュグチュになり膿皮症、浮腫と
なってしまいますので早期発見及び治療が大事です。
 

アレルギー
人間と同様、犬猫にもアレルギーがあります。
食べ物に対するアレルギー、食器(プラスチック製など)に対するアレルギーから、ハウスダストや
花粉、カビなどのアレルゲン吸引、接触によっておこるアトピー性皮膚炎など様々です。
ノミアレルギー性皮膚炎は、ノミの唾液やノミの糞などに反応してしまうものです。
アレルギー反応を起こしてしまうと、絶えず痒がり、掻きむしって毛が抜け落ち、皮膚まで
ボロボロにしてしまうので治療が大変です。
痒みの強いアレルギー反応の他に、顔が腫れてしまうアレルギー反応もあります。

何に対してアレルギー反応を起こしているのか、原因物質を出来るだけ特定し、対処して
いくのが良いと思います。人と同じで、1つの物質だけを除去しても完璧に治るかどうかは
微妙な部分もあるのですが、1つ1つ解決して行くのが1番だと思います。
 

フケ
犬猫で割と良く見られるのがフケで、アレルギーを持っている人には、このフケがやっかい
だったりもします。
フケは様々な要因で出てきます。もちろん、なにかしらの皮膚病に感染していても出ますし
過度なブラッシング、過度なシャンプーでも出ます。
皮膚が乾燥肌で敏感な場合は、ストレスででもフケが出ますし、使っているシャンプーが
あわない場合もあります。
フケが多いからと言って、頻繁にブラッシングやコーミングを重ねたり、シャンプーで何度も何度も
洗ったりすると逆効果になる場合もあるので注意して下さい。 
 

真菌
カビににた形状の菌が原因で起きる皮膚病で、皮膚糸状菌症と言うのがあります。
カンジタやアスペルギルスと言ったカビが原因で、真菌と言われます。
犬には比較的少ないのですが、ハゲが出来て気が付きます。人畜共通の病で人で
言えば水虫のようなものです。抗生物質を投与すると悪化することがあるので、カビには
カビの治療が必要です。多頭飼育の場合、移る可能性があるので隔離しておきます。