「日本映画の感想文」のトップページへ

「サイトマップ」へ


結婚の夜


■公開:1959年

■制作:東宝

■制作:藤本真澄

■監督:筧正典

■原作:円地文子

■脚本:池田一朗

■撮影:飯村正

■音楽:池野成

■美術:河東安英

■照明:横井総一

■録音:上原正直

■編集:

■主演:小泉博

■寸評:

ネタバレあります。


東宝で女グセが悪いといえば宝田明ですが、本作品では折り目正しい安全牌の代表格、小泉博が二股三股交際を平然とやってのけるスケコマシ役です

小泉博さんご本人の弁によれば本作品は「あれは・・・気持ちの悪い映画ですよね(本当に嫌そうでした)」とのことです。あ、やっぱり小泉博さんはちゃんとした人だったので安心、安心。ていうか、おタカも私生活と映画を同一視されたらたまらないとは思いますが。

デパートで高級時計を有閑マダムに売りつけた優秀な販売員である小泉博は、見るからに女にモテそうな同僚の三島耕があきれるくらいのプレイボーイなのでした。

女性店員の柳川慶子は小泉博に気があるのですが、日常生活のご乱交ぶりに愛情も醒めつつあります。ハイミスの北川町子、商談によく利用する喫茶店のレジ係嬢とも関係を持っている小泉博、見た目が爽やかなだけにタチの悪さもよりいっそうです。

小泉博は母・一の宮あつ子、弟かわいさに出戻った姉・塩沢とき、父親不在で年上の女性二人があげ膳据すえ膳でチヤホヤする実家から会社へ通っているのですのですから、ロクなモンじゃありません。亡き夫の面影を宿す息子、赤ちゃんのころから世話を焼いて我がこのように可愛がってきた弟、そんな甘っちょろい育て方をされておりますので、小泉博は自分は女性に何をしても許される特別な人間なんだと錯覚してしまったのでしょう。

その女ったらしの小泉博がはじめて自分にはカンタンになびかないクールな女性に出会いました。それが服飾専門学校でデザイナーを目指してアルバイトしながら勉強している安西郷子でした。

安西郷子は長くて冷たくて黒い髪をしていました。女の黒髪には情念が宿るのです。小泉八雲の「和解」と、それを映画化した小林正樹の映画「怪談」でもその恐ろしさが語られております。

小泉博は彼女に目をつけると、時計の修理伝票から下宿先の電話番号を突き止めます。おいおい、それって個人情報の不正利用じゃないのか?コンプライアンス違反も甚だしいぞ!

安西郷子を食事に誘った小泉博は、彼女の堂々とした態度の理由が男性経験豊富なせいだろうと思い込みますが、実はお酒もはじめて、男性との正式なお付き合いもはじめて、さらにはセックスもはじめてだったと告白されて、小泉博は真っ青になるのでした。

そうです、彼の女性遍歴をよく考えてみれば、お互いに合意の上でアバンチュールをエンジョイしましょうというのが原則ですから、経験の浅い素人娘はある意味、彼にとっては未知で危険な存在なのです。

一の宮あつ子は心配していました。今日も今日とて愛息の女性関係の悪さを理由に縁談が壊れました。それはそれで嬉しい塩沢ときですが、今度こそはと紹介された和菓子屋のお嬢さん・環三千代がすごくウブで、これなら溺愛している弟も幸せになれるに違いない、母と姉の確信したとおり、小泉博もお嬢さんのことが大変気に入って結婚することにしました。

こうなったら女性関係の清算は急がないといけません。しかし、案の定、安西郷子の強い意志の前になかなか言い出せない小泉博。それどころか、彼女曰く、私を裏切ったら日本の神様が許さないだのなんだのますます愛情が濃くなっていく安西郷子が小泉博はどんどん鬱陶しくなってきました。

とりあえず結婚を先にして、既成事実で相手を黙らせようと考えた小泉博は、安西郷子とのデートを断ったその日に結婚式を挙げたのでした。日本の伝統にのっとり、神前結婚式。いよいよ三々九度の盃です。

お神酒を運んできた巫女さんは、なんと安西郷子でした。彼女のアルバイト先をちゃんと聞いておかなかったとは言え、まさかこんなところで遭遇するとは思わなかった、いや誰だって思わない、小泉博は淡々と儀式を進めていく冷淡な安西響子の表情に、寿命が縮まる思いでした。

いや、本当に縮んだんですけどね。

小泉博は環三千代と新婚旅行へ出かけます。当時ですから主流は国内旅行、汽車の旅です。ある意味、決定的な別離のアクションだったなと、不安半分、開き直り半分な小泉博でしたが、安西郷子は彼を許しませんでした。

二等客車に安西郷子が乗り込んで来ました。不気味です、無表情です、ゆっくり近づいてきます、大きな切れ長の瞳が小泉博を凝視しています。そこへ池野成の不協和音なBGMがかかると、まるで「電送人間」のようです。

二人の座席の対面に無言で腰を下ろした安西郷子、何も知らない環三千代は怪訝な表情です。こんなところで修羅場を避けたい小泉博はデッキに安西郷子を誘い出すと、故意か事故か判然としないまま彼女を突き落としてしまいました。

絶望した小泉博は錯乱し、彼女の幻影におびえて、ホテルの窓から転落死してしまうのでした。

ええい!宝田明の爪の垢でも煎じて呑まんかい!という気がしないでもないですが、小泉博の惰弱な物腰に深く共感できるので恐怖も倍増です。人間、誠実を尽くすにも苦労しますが、不実をはたらくときにはその何倍もの代償が必要だというまことに深い教訓です。

それにつけても非人間的な安西郷子の魅力は素晴らしいものがあります。キレイキレイのヒロインなんてモッタイナイ、特撮方面でもっともっと活躍していただきたかった逸材です。あの超美人が変身したり噛み付いたりしたら、ま、三橋達也が許さないでしょうけどね。

2012年01月01日

【追記】

※本文中敬称略


このページのてっぺんへ

■日のあたらない邦画劇場■

file updated : 2012-01-01