人生劇場 飛車角と吉良常 |
|
■公開:1968年 ■制作:東映(東京撮影所) ■制作:大川博、俊藤浩滋、大久保忠幸、吉田達 ■監督:内田吐夢 ■脚本:棚田吾郎 ■原作:尾崎士郎 ■撮影:仲沢半次郎 ■音楽:佐藤勝 ■編集:長沢嘉樹 ■美術:藤田博 ■照明:梅谷茂 ■録音:小松忠之 ■主演:鶴田浩二 ■寸評: ネタバレあります。 |
|
知らない人がいると困るので言っておくが藤純子は俊藤浩滋の愛娘である。別に困らないか、まいいや。この映画のタイトルであるが、鶴田浩二を立てないといけないのはわかるが、ここはやはり「飛車角と宮川」なのではないか?語呂が悪いからダメ? 上海から戻った吉良常・辰巳柳太郎は、事業に失敗して自殺した故郷の大旦那、青成瓢太郎・中村竹弥の墓にお参り後、東京で文学青年をしている息子の瓢吉・松方弘樹が住む長屋へ向かう。瓢吉はクラスメートの左翼運動に連座して刑務所に入っていた。そこで彼はかつての恩師で破天荒な性格の黒馬先生・信欽三(後・信欣三)と再会。たまたま一緒になった小金一家の宮川・高倉健は対立組織の丈徳一家の若い衆がスパイとして刑務所に入っていたことを知る、 その頃、大横田組が経営しているホテルで働いていた美人で多情な女、おとよ・藤純子と懇ろになりかけおちした飛車角・鶴田浩二は、世話になっていた小金一家の小金親分・若山富三郎がヨイヨイなのに付け込んだ丈徳一家との出入りに、小金一家の熊吉・山城新伍、宮川とともに参加。飛車角は丈徳親分・天津敏に致命傷を負わせて旅に出る。飛車角の兄弟分だったのでおとよを預かった小金一家の奈良平・名和弘は小金一家を裏切り、丈徳と手を組んだ大横田・遠藤辰雄と裏取引をし、彼女を大横田に渡そうとしていた。怒った飛車角は奈良平を刺殺、おとよは先に一人で逃亡する。飛車角は警察に追われ、逃げ込んだ民家で吉良常と出会い、一杯の酒が縁で自首する。服役中もおとよのことが忘れられずに悶々とする飛車角。 恩赦で刑期が短縮された飛車角を迎えたのは吉良常であった。飛車角の服役中、小金親分が病死、丈徳一家の二代目はなるほど体のデカイ、デカ虎・山本麟一が縄張りを仕切っている。小金の代貸、寺兼・大木実をはじめ主な子分は丈徳に襲撃されて散り散りに。おとよは遊郭に落ち、そこで面倒見の良いお袖・左幸子と出会う。おとよは互いの素性を知らぬまま宮川とラブラブに。おいおい飛車角のことはどうなってんの?と呆れる観客の予想は的中し、彼女は宮川が小金一家の身内であることを知り、宮川もまたおとよが飛車角の情婦であることを知る。 兄貴分の女に手を出したとあっては宮川はおとよをあきらめざるを得ない。出所した飛車角の前でエンコ詰めして詫びる宮川。吉良常の故郷、吉良へ行った飛車角はそこでなんとなんと(広川太一郎風に)おとよと再会していしまう。理性を失った飛車角はおとよとヨリを戻す。が、そんな矢先に老齢の吉良常が倒れる。駆けつけた瓢吉と黒馬先生。大旦那の形見の拳銃をの音を聞きながら吉良常は静かに息を引き取った。 先代の仇である飛車角を付け狙うデカ虎は同じようにタッパのデカイ、吉良の地元ヤクザ、合点の竜・土山登志幸と組んで乗り込んで来る。それを知った宮川は小金一家を解散状態に追い込んだデカ虎を狙って斬りこみ、惨殺される。飛車角はおとよに思いとどまるように懇願されるが、宮川の遺体を前に決意を固めて戦闘開始、丈徳一家を全滅させ、自らも手傷を負って去っていく。 これと「人生劇場 飛車角」を比較してみると、それぞれのキャラの違いが鮮明で面白い。おとよはきわめて現実的なセンスの持ち主であり、一歩間違うと単なる尻軽女なのだが、本能に忠実であり、向上心の欠片も感じられないところがいい。経済観念と社会常識の整ったお袖とは全然違う。おそらくお袖は吉良屋の女将として立派な経営者になれるであろう。いわば彼女はこの映画の中の唯一の勝ち組である。 省みて飛車角、昔の恋人を前にして我を忘れてウルウルしちゃうなんて、ちょっぴり可愛いぞ。男は子供っぽいほうが母性本能を刺激するからなあ。まして後年の渋い鶴田浩二しか知らないと、おとよのことで狼狽する(そんなたいしたもんじゃないけど)鶴田浩二はある意味、新鮮。 内田吐夢のヤクザ映画ってなんとなく無理してるよなあ、という感じがするのだがどうたろう?クライマックスの喧嘩だっていきなりモノクロになるし、おいおい「宮本武蔵」のリスペクトかい?最後はあの世?を髣髴とさせるような怪しい赤色と青色のスモークに飛車角を沈めてしまう。おそらく、どうしていいんだか良くわかんなかったんだろうなあ、と思えてしまい気の毒である。それでも辰巳柳太郎の芝居っ気たっぷりの吉良常は愛くるしいし、芝居以前の松方弘樹はともかく、健さんもカッコいいので許してあげよう。 ところで藤純子って上戸彩にちょっとだけ似てないか?平成のアイドルと違い、お竜さんのほうが顔のバランスが良いので馬鹿っぽさは不足だが。怒鳴ると声がまるっきり男なのでボーイッシュという点でも似てる。 (2006年06月26日 ) 【追記】 |
|
※本文中敬称略 |
|
file updated : 2006-07-10