俺にまかせろ 昭和刑事物語より |
|
■公開:1958年 ■製作:東宝 ■製作:宇佐美仁 ■監督:日高繁明 ■脚本:須崎勝弥 ■原作:樫原一郎 ■撮影:小泉福造 ■音楽:池野成 ■美術:小川一夫 ■主演:佐藤允 ■トピックス: ネタバレあります。 |
|
年配者が経験と知恵を生かして若者をサポートし世代を超えた協力体制で困難を克服するというストーリーは奥行きがあって筆者は好きなので、本作品もキャストを見てそういうところを期待したのですが、ビミョーにハズしてしまいました。 事務所荒らしの犯人・山本廉を殺してしまった社員・松本光男が逮捕されますが正当防衛ということで釈放されます。被害者の身元と事件の背景に大掛かりな密輸組織が暗躍しているらしいと読んだ新任部長刑事の英一・佐藤允は、あまり顔を知られていないのを利用してタクシーの運転手に化け、捜査を開始します。 英一の父親でベテラン刑事の栗原・宮口精二は親しくしている週刊誌編集長の浦上・伊藤久哉に「親子刑事の対談記事を載せたい」とせがまれ、ほいほいと息子の写真を見せてしまいます。浦上は密輸組織の仲間なのでした。浦上の雑誌社を張り込むために、英一は学生時代からのポン友で金持ちの不良息子である五郎・中丸忠雄の店の2階に陣取り、五郎の背広を借りてちんぴらに変装し、五郎の顔が効くナイトクラブでマリ・浅田美恵子というホステスと知り合います。彼女は殺された男の知り合いで、密輸事件の真相を知っているようでした。 追いつめられた密輸団は栗原を誘拐して英一を追いつめようとしますが、かつては名うてのスリだった弥助・有島一郎が誘拐犯人から拳銃をスリとってしまったので事なきを得ます。英一の活躍で犯人一味は全員逮捕されました。 最後はアンハッピーエンド。もう少し希望のある終わり方を期待していたのでガッカリな気がしましたが、当時の新人女優、浅田美恵子がいかにも東宝のニューフェースという感じで大きい瞳が印象的でした。しかしこれ1作でいなくなってしまったようです。映画そのものが全体に薄味な中にあって一人でストーリーを引っ張った感のある人だったのでなんとなくもったいない気がしました。 「人の心は複雑なものだ」みたいな人生訓を説く父親の宮口精二ですが、悪の手先の正体を見抜けず、あまつさせ捜査上の機密事項を相手に知られるキッカケを作ってしまい、スリに命を助けられ、おまけに犠牲者を出すという、よく考えれば迷惑千万な大活躍をしてしまいます。 ベテラン刑事の宮口精二が完全にヤラレっぱなしなのはいかがなものか?というところです。息子は優秀なんだけど人の気持ちが分らない、とか、無茶してピンチになるとか、そういうシーンでサクっとお父さんが活躍したほうがカッコよかったんじゃないでしょうか?って、そんな粗ばっか見てもしょうがないので、ここはひとつ、デビュー直後の、その後の東宝アクション方面を背負って立つ若手俳優2人に注目しましょう。 ようするに、それが書きたかっただけなんですが。 佐藤允は劇中告白しているように「このツラでモテるわけがない」っつーくらいの、でも整ってるんですけどね、表情が大きいからアクが強いように見えるだけでね、迫力があって、だってニックネームが凄いぞ「ベア=熊」だもん。とても当時若干24歳とは思えません。その親友役で、男から見ればウケの悪いヤサ男(当時は)であった中丸忠雄なんざ若い女の子のあしらい方も堂に入ってて(いや、実際、相当遊んでたらしいですが、当時は)、同様にまだ25歳だったとは到底、思われません。 青春真っ只中のバタ臭い二人の俳優は、デビュー直後から存在感ありすぎだったということがよーーーくわかる映画でありました。 (2004年07月11日 ) 【追記】 |
|
※本文中敬称略 |
|
file updated : 2004-07-11