「日本映画の感想文」のトップページへ

「サイトマップ」へ


洲崎パラダイス 赤信号


■公開:1956

■制作:日活

■製作:坂上静翁

■監督:川島雄三

■脚本:井手俊郎、寺田信義

■原作:芝木好子

■撮影:高村倉太郎

■音楽:真鍋理一郎

■美術:中村公彦

■主演:新珠三千代

■トピックス:音楽はラテン系で統一、高温多湿のニッポンの夏に見事にハマります。


 蔦枝・新珠三千代と義冶・三橋達也は行き所をなくして洲崎遊郭へやってきます。遊郭の入口にある飲み屋「千草」の女将、お徳・轟夕起子は若い娼婦と一緒にトンズラした亭主を待ちつづけながら子供を養育しています。蔦枝は元娼婦ですがとりあえず就職口と寝床を確保するべくお徳に頼み込んで女中として働くことにしました。

 義冶は甲斐性なしの上に根性なし、それでもなんとか蕎麦屋に就職させてもらいお調子者の先輩店員,三吉・小沢昭一、美人の玉子・芦川いづみに面倒かけつつ真面目に働きます。ある日、蔦枝は馴染み客で羽振りのいい落合・河津清三郎の妾になってしまいます。義冶は半狂乱で捜し歩きますが全然見つかりません。生真面目で良い子の玉子と添い遂げたほうがシアワセかも?と思いなおした義冶はカタギの暮らしにちょっと傾きはじめていました。

 蔦枝が千草に義冶を訪ねてきました。若い玉子の存在を知った蔦枝は店を飛び出して蕎麦屋へ猛ダッシュ。お徳は気を利かせて義冶を引きとめますが、、、。

 肉欲だけでフィットしているダルいカップルの蔦枝と義冶。人間のどうしようもなさを情に訴えるのではなくビジュアルで淡々と語る、ドキュメンタリーのような演出です。

 ヒロインが思いっきりスレンダーで若さ(それほどでもないですが)と美貌、男を手なずけるテクをこれでもかと見せ付けて、同性からすると「こんなビッチ女、とっとと捨てちまえよ、三橋!」とか思うのですが、結局、男の為に我を忘れるなんて、意外と可愛いって言うかやっぱ可愛いじゃん?という感じを細い(マジで)身体を精一杯に動かして演じた新珠三千代がグーです。

 川島雄三監督の「女」っていつもそう、欲に正直で情念に素直。

 もう一人、女の「リアル」を体現したのはヅカガールの大先輩かつ「デブで年増で子だくさん」というヒロイン的には三重苦を背負った轟夕起子です。特にあの、いまどきの映画女優にはとんとみかけない「二重顎&首のたるみ」です。もうすぐ女を終了するであろう焦燥感と絶望感がたまりません、泣けます。待ちに待った亭主が「静かなる決闘」で三船敏郎を梅毒にした植村謙二郎というのも、さらなる憐憫の情を誘います。

 蔦枝と義冶は結局、元通りまた橋の上に舞い戻りますが、今度はなんだかシアワセになりそうです。他人の不幸を目の当たりにしてちったあ人間的に成長したってことでしょうか?ヒロイン二人の再生力が素晴らしすぎたので最後に救われました。

 三橋達也が自身のキャリアの中では空前絶後のダメ男です。男前で頭も育ちもよさそうな三橋達也なので全然そう見えないのが面白いんですね。なんか作り手の「男の嫉妬」を感じちゃうのでちょっと可愛いかもしれませんが。行方をくらました蔦枝を追っかけるストーカーまがいの追跡はなまじ二枚目なのでマジでコワイもんがありました。

 古い日本映画を見ていると東京の風景は時代の障壁を痛感させられますが、制作当時の洲崎の景色が監督の美意識でイキイキと見ることが出来るのは貴重かと思われます。映画は最良のタイムカプセルですから。

2002年06月23日

【追記】

※本文中敬称略


このページのてっぺんへ

■日のあたらない邦画劇場■

file updated : 2003-05-16