「日本映画の感想文」のトップページへ

「サイトマップ」へ


若桜千両槍


■公開:1960年
■制作:東映
■監督:河野寿一
■助監:
■脚本:舟橋和郎
■原作:梶山季之
■撮影:
■美術:
■音楽:
■主演:東千代之介
■備考:


 東千代之介というのは使いにくい俳優である。あそこまで整った顔と、どのようなテを使っても二枚目以外に転用で効き難い、というか客が納得しないからだ。

 紀州大納言・里見浩太朗の槍指南役の座を笹野権三郎・東千代之介と争って敗れた五郎左衛門・加賀邦男をバックアップしていた彦太郎・沢村訥升は藩の重役・阿部九州男の息子。沢村訥升は用人・渡辺篤の娘、雪乃・丘さとみに横恋募していて、丘さとみの意中の人である千代之介を宴席からの帰路、襲撃して暗殺しようとする。

 そこへかつて千代之介に助けられた大工・堺駿二柳谷寛が仲間を連れてかけつけ、沢村とイイトコのおぼっちゃんたちで形成している羽織組というチーマー相手に日頃の恨みも手伝って大乱闘を繰り広げる。町人が武家に刃向かった罪でおとがめを受けるのを心配した千代之介は、自分が酔っ払って暴れただけだと名乗り出て謹慎処分に。

 千代之介が美男子だから?というわけではないが彼をすごーくヒイキにしている里見浩太朗は、懐刀の和馬・尾上鯉之助に命じて、槍の名人・大河内伝次郎のはからいで旅に出るように指示され密かに江戸へ向かった千代之介の後を追わせて路金を渡す。

 執念深い沢村訥升は、参勤交代で里見が江戸へ行っている間に丘さとみを狙って屋敷に押し入り、抵抗した父親の渡辺篤を殺害。なんとか沢村一味の魔手を逃れた丘さとみは、江戸へ向かう途中で人買いにゲットされてしまう。留守を預かっていた尾上鯉之助は急いで江戸に行き、事の子細を里見浩太朗に知らせた。

 千代之介に負けた後、江戸に出て悪玉やくざ・東野英治郎の用心棒になっていた加賀邦男は、懲りずに千代之介にリベンジしようとしたが、善玉やくざ・若山富三郎にあっさり撃退される。若山の組に客分として迎えられた千代之介は、三下・星十郎に連れて行かれた吉原で、かしまし娘扮するものすごい太夫に歓待されてスタコラ逃げ出したところで、遊女に売り飛ばされる寸前の丘さとみと再会する。

 千代之介にモーレツなアタックをかけていた若山富三郎の妹、お里・花園ひろみが東野英治郎に誘拐された。東野は沢村訥升の実父とツーカーの仲で、花園をエサに千代之介を誘い出しバカ息子の沢村に始末させてポイントを稼ごうとしていたのだった。

 花園救出に向かう前に、騒ぎが大きくなって迷惑かかると悪いので里見浩太朗に挨拶しに行った千代之介は、事情を察した里見から立派な槍を貸してもらい、東野の家に乗り込む。妹を助けに来た若山と一緒に敵をバッタバッタとやっつけた後、千代之は沢村訥升に深手を負わせ、丘さとみにトドメをささせ父親の仇討ちを遂げさせる。

 悪玉連合は、沢村訥升、片岡栄二郎香川良介、阿部九州男、東野英治郎、汐路章小田部通麿、なんて分かり易い面子でしょうか。こーゆービジュアル系のヒールな俳優さんが今は本当に少なくなっちゃいましたよね。

 さて、若山先生です。娯楽時代劇って言えば若山先生の殺陣をハズしちゃマズイでしょ?それも量産時代劇に限られてんですけどね。今回はイキな親分ですから、チャンバラだけじゃなくて蹴りとかビンタとか、そりゃ、もう、やりたい放題。千代之介の殺陣が優雅なダンス系ですんで、若山先生の豪快な乱闘とはナイスコンビネーションでしたね。

 東千代之介って顔が奇麗すぎで、整いすぎだから、はっきり言ってとっつきにくいよ。だからこそキワモノ戦隊ヒーロードラマ「バトルフィーバーJ」でいきなりカムバックした時は腰抜かしたね。千代之介さんたら、こんなにくだけた人だったの?って感じでさ(ちがう、ちがう)。

 里見浩太朗はこういう「男が男に惚れる(ヘンな意味に取らないようにしてね)」的な役どころだとまるで少年のような清新さがあって良いね。純真無垢っていうんですか、そういうキャラクター。

 豪華なセット(今から見れば)とよく訓練された役者。単純な話の映画ってちゃんと作れば面白いものなのよ、馬鹿にしちゃイカン。特に勧善懲悪劇は悪玉と善玉のバランスが大切。ベビーフェイスだけじゃドラマは成り立たないわけで、演るほうだけじゃなくて、観るほうもちゃんと観る目を鍛えておかないとこーゆー時代劇って本当に消滅しちゃうぞ。

2000年01月09日

【追記】

※本文中敬称略


このページのてっぺんへ

■日のあたらない邦画劇場■

file updated : 2003-05-16