眠らない街 新宿鮫 |
|
■公開:1957年 ■制作:フジテレビジョン ■監督:滝田洋二郎 ■製作: ■脚本: ■原作:大沢在昌 ■撮影: ■音楽: ■美術: ■特撮: ■主演:真田広之 ■寸評: |
|
原作と映画をくらべるのはあまり好きじゃないけど、主役に真田広之ってのはどうよ? 新宿で鮫と呼ばれている刑事・真田広之は一匹狼。警視庁の暗部に接近しすぎたためエリートコースから外れた彼は所轄でもハミダシもの。ある日、真田は歌舞伎町でやくざの暗殺現場に出くわし、そこでロック歌手・田中美奈子に出会う。 管内で警官が改造銃で殺された。拳銃の出どころはゲイの奥田瑛二らしい。彼は服役していたが最近出所していた。真田は東京湾で奥田を追いつめるが逆に捕えられてしまう。寸手のところで先輩刑事・室田日出男が奥田を射殺する。真犯人は奥田のところから改造銃を持ち出した恋人の若者浅野忠信らしい。彼はロック歌手のファンだった。 藤丸署長・中丸忠雄は厳戒態勢を指示する。 所轄署に乗り込んでくる本庁のエリート刑事・今井雅之は真田の捜査を批判し、犯人逮捕のために別の場所を張り込む。真田は田中美奈子のコンサート会場へ行き、顔がわからない犯人が現われるのをじっと待った。ロックのリズムに興奮するファンのなかに田中の姿をまるで女神でも見るような純粋な目で見守る浅野の姿があった。 この映画は脇が好き。冒頭、ヒットマンとして登場する高杉亘、かなりの松田優作信者と見た。瀕死の姿で「依頼者の名前は言えない」とニヤリと笑って逝く。真田の数少ない理解者である室田日出男は、モーガン・フリーマンみたいなキャラクターでこれも好印象。仇役の今井雅之も渋い、渋い。 この映画では奥田瑛二の「ゲイ演技」が高く評価されてんだけど私にはどうもピンとこなかった。ここまで非日常的なキャラクターなら別に誰が演っても同じだったと思います。普段の生活が、たとえば食事がカマンベールチーズにフランスパンでお洒落、みたいなところがあるので奥田瑛二になったのかもしれませんが、奥田では元々危険な香がぷんぷんしすぎてあまりインパクトなかったです。 奥田が半裸になって真田を縛って痛ぶるシーンもなんか計算づくって感じで、冷めててつまらなかった。私には奥田瑛二の器用さが鼻についてしまって、ここんところは特に駄目でした。 この映画で初めて浅野忠信を意識しました。なんて目が透明な人なんだろう、そして、なんてアブナイ目をした人なんだろう。とにかく浅野忠信のおかげで、田中美奈子への純粋なエネルギーが狂気に変貌する犯人の心の流れも理解しやすかったし、ラスト、真田の腕のなかで死んでいく「はかなさ」が際立って作品全体が切ないトーンでまとまったと思います。 ゲイに掘られそうになって身も心も傷ついた真田広之を受け止める田中美奈子、こりゃ弱いっす。パートナーとしてお互いの傷を舐め合うってところは動物の本能的な部分でしょ?だめだよ無印良品で買ったみたいなタンクトップとパンティつけたまんまじゃ。 警察組織との対立はあくまでも伏線だからとりあえず棚上げにしておいたのは正解。警察組織のダーティーな部分を掘り下げるとごちゃごちゃしただろうから、さらっと斉藤洋介に真田を襲撃させたところで止めたのは良かった。 この映画で一番印象に残ったのは新宿という(特に歌舞伎町)という街そのもの。演出のこだわりもここにあると思います。時間や国籍や法律、人間を束縛するいろんな要素をとっぱらった街、だからタイトルは「眠らない街」なんですね。 (1997年08月20日) 【追記】 |
|
※本文中敬称略 |
|
file updated : 2003-05-16